【全員解説】BATTLE OF TOKYO(バトルオブトーキョー )メンバー全4チーム38人攻略ガイド
2019年LDHの次世代を担う"Jr.EXILE"一同が集い超大型プロジェクト「BATTLE OF TOKYO(バトルオブトーキョー)」が始動します。
アルバム発売・ライブ開催が決まるなど早くも盛り上がりを見せていますがメンバーそれぞれに役名(?)が設定されており、ハイロー・プリレジェに続く世界観になる可能性が高いのでより楽しむためにも細かい設定を今から覚えておきたいところですよね。
この記事ではBATTLE OF TOKYOに登場するチームとメンバーについて一気にまとめていますので、ずっとファンだっと人もこれから好きになるかもという人もぜひ彼らをチェックしてください。
目次
MAD JESTERS(マッドジェスターズ)メンバー
They’ll always claim what they aim.
The group of seven phantom thieves MAD JESTERS
<和訳>
誰よりも速くてエレガント。
彼らはいつも彼らが目指すものを主張するでしょう。
7人のファントム泥棒のグループMAD JESTERS
和訳:Google翻訳
GENERATIONSのBOT名はMAD JESTERS(マッドジェスターズ)。
ジェネは2017年に開催されたライブツアー名に「MAD CYCLONE」を使用しているなど既にMAD JESTERSに向けて仕掛けていたと思われます。
チームロゴに「ピエロ」「太陽」「月」といったジェネシングルに使われたワードがあるのも興味深いです。
マッドジェスターズのメンバーについてはこちらでより詳しく名前の由来やキャラ設定などまとめているのでぜひご覧下さい。
ROWDYSHOGUN(ラウディショーグン)メンバー
There’s nothing they’re unable to protect.
The ultimate group of bouncers ROWDY SHOGUN
<和訳>
弱くてあなたの最も暗い秘密を守る。
彼らが守れないものは何もない。
用心棒の究極のグループROWDY SHOGUN
和訳:Google翻訳
THE RAMPAGEのBOT名はROWDY SHOGUN(ラウディショーグン)。
ROWDYは「乱暴な,けんか好きな,騒々しい」という意味なので暴れん坊将軍という意味で間違いないと思います。
ラウディショーグンのメンバーについてはこちらでより詳しく名前の由来やキャラ設定などまとめているのでぜひご覧下さい。
ASTRO9(アストロナイン)メンバー
The group of nine troubleshooters ASTRO9
<和訳>
この世界のあらゆる問題を娯楽で解決する。
9つのトラブルシューターASTRO9のグループ
和訳:Google翻訳
FANTASTICSのBOT名はASTRO9(アストロナイン)。
Astroは「星の」「天体の」またはastronaut(宇宙飛行士)の略語。
ロゴにも☆が使われており「9」というFANTASTICSの絆が込められています。
アストロナインのメンバーについてはこちらでより詳しく名前の由来やキャラ設定などまとめているのでぜひご覧下さい。
JIGGY BOYS(ジギーボーイズ)メンバー
The mysterious group lurking in the city JIGGY BOYS
<和訳>
誰も見ることができない冷たい影は、静かに光を引き継ぎます。
街に潜んでいる不思議な団体JIGGY BOYS
翻訳:Google翻訳
BALLISTIK BOYZのBOT名はJIGGY BOYS(ジギーボーイズ)
JIGGYは「イケてる」という意味があります。イケてる男達という意味ですね。
ジギーボーイズのメンバーについてはこちらでより詳しく名前の由来やキャラ設定などまとめているのでぜひご覧下さい。
さいごに復習
ここまで長々とBATTLE OF TOKYOに登場するチーム・メンバーの紹介考察をしてきましたが最後にチーム名だけ復習しておきましょう。
・THE RAMPAGE⇄ ROWDY SHOGUN
・FANTASTICS⇄ ASTRO9
・BALLISTIK BOYZ⇄ JIZZY BOYS
BATTLE OF TOKYOは今後もバトルプロジェクトとして各地で開催されるなど引き続き展開される可能性がとても高いです。
ぜひ今のうちにチーム名・メンバー名を覚えておきましょうね!
Jr.EXILEの全員のメンバープロフィールを知りたい人はこちらをご確認ください^^